名古屋モザイク工業の輸入品で、限定在庫品となったアウトレットタイルを格安価格で販売しています。
リフォームやインテリアのグレードアップに是非ご利用ください。
Q&A
メンテナンス・お掃除について
【室内の壁】 【室内の床】 滑り止めのきいた面状のタイルを土間などに使用している場合は、ほうきで掃き掃除をしてください。 【屋外の床】 【屋外の壁】 【油汚れ】 【染み込んだ汚れやカビ汚れ】 どうしても汚れてしまう場所(キッチンの壁面など)には、目地の面積をなるべく小さくするためにQ-1 タイルの基本的なお手入れ方法を教えてください。
乾拭きまたは水拭きでお掃除できます。汚れがひどい場合は市販の
中性洗剤やメラミンスポンジ(製品名:激落ちくん)をご利用ください。
凹凸のある壁タイルは、はたきで埃をはらったり、汚れが目立つ部分だけ拭き掃除してください。
埃などは掃除機で吸い込んでください。表面が滑らかなタイルは、モップや雑巾での拭き掃除もできます。
汚れがひどい場合は市販の中性洗剤やメラミンスポンジをご利用ください。
※磨きタイルは、表面の保護剤が落ちるため、メラミンスポンジは使用しないでください。
部分的な泥汚れは、たわしやデッキブラシを使い、水で汚れを流すようにお掃除してください。
※汚れた水を放置すると汚れが再付着するため、お掃除後は汚染水をきれいにふき取ってください。
※滑り止めのザラザラした面状のタイルにモップや雑巾を使うと、布の繊維がタイルに引っ掛かるので使わないでください。
ほうきで掃き掃除をしてください。
部分的な泥汚れは、たわしやデッキブラシを使い、水で汚れを流すようにお掃除してください。
汚れが目立つ場合には高圧洗浄機を使ったり、清掃業者様にご依頼ください。
Q-2 お掃除がかんたんなタイルはどのようなものですか?
室内の場合、拭き掃除ができる(布の繊維が引っ掛からない)面状のタイルがおすすめです。
Q-3 汚れが目立ちにくいタイルはありますか?
白・黒以外のカラー、色むら、柄や模様が入っているタイルは比較的汚れが目立ちにくいです。
Q-4 目地が汚れたときはどうしたらいいですか?
目地の汚れは染み込みやすいので、できるだけ早くお掃除していただけるときれいな状態が長持ちします。
市販されている油汚れ用の洗剤や、キッチン用中性洗剤、セスキ炭酸ソーダ、重曹を使ってお掃除してください。
使用する洗剤の使用方法・用法・容量を守ってご利用ください。
塩素系漂白剤を使用してください。
落ちにくい場合は、ティッシュなどに漂白剤の原液を染み込ませ、湿布をするように汚れにかぶせ、
しばらく置いてから雑巾などでたたくように吸い取ってください。
サイズの大きいタイルを使ったり、グレー系の目地を使うことも有効です。